Showa Medical University Next Leaders in Study and Education (SmUNLiSE)プログラムフェローの田代尚範准教授(保健医療学部理学療法学科/臨床疫学研究所)、西脇宏樹講師(藤が丘病院内科系診療センター内科腎臓/臨床疫学研究所)、池田 崇客員教授(保健医療学部理学療法学科/臨床疫学研究所)、山路野百合講師(臨床疫学研究所)、長谷川 毅教授(臨床疫学研究所/大学院医学研究科衛生学公衆衛生学分野・腎臓内科学分野)らの英文論文、”Clinical utility of diaphragmatic ultrasound for mechanical ventilator liberation in adults: a systematic review and meta-analysis”がJournal of Intensive Careに掲載され、PubMedにも収載されました。
Tashiro N, Nishiwaki H, Ikeda T, Levack WMM, Noma H, Yamaji N, Ota E, Hasegawa T. Clinical utility of diaphragmatic ultrasound for mechanical ventilator liberation in adults: a systematic review and meta-analysis. J Intensive Care. 2025;13(1):40. doi: 10.1186/s40560-025-00811-0. [PubMed] [Fulltext].
SmUNLiSE育成プログラムの詳細につきましては、SmUNLiSE特設ホームページをご参照下さい。
その他、iCE関連の研究業績につきましては、iCEホームページの研究業績タブをご参照下さい。