昭和医科大学臨床疫学研究所(institute of Clinical Epidemiology: iCE)です。
iCEでは、本学専任教育職員を対象に、”SmUNLiSE-SR”*育成プログラム第7期生の募集を開始しました(12月14日締め切り)。
*Showa Medical University Next Leaders in Study and Education (SmUNLiSE)
システマティック・レビュー(Systematic Review: SR)は、定型化した臨床上の疑問を設定して先行研究で既に公開されている論文データを用いて行う2次研究であり、自前のオリジナルなデータを必要としません。”SmUNLiSE-SR”育成プログラムは、継続的なSR出版活動支援を通じた少人数登録制のOn the Job Trainingプログラムです。その目的は、本学における「臨床研究リテラシー」の普及と研究・教育の次世代指導的人材育成です。
2020年1月から開始したこの教育プログラムからは、参加者は全員SR執筆経験のない初心者の方々ですがプログラム担当教員の伴走支援により、これまでにCochrane Database Syst Rev (Impact Factor 9.4, 2024)19編を含め累計32編の査読有英文論文が出版されています。奮ってのご応募をよろしくお願い致します!
詳細につきましては、SmUNLiSE育成プログラム特設ページをご参照下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。
